コッツウォルド・マナー~美しいバスルーム~
![]() ![]() 洗面脱衣室と浴室の壁はイギリスのタイルで仕上げました。 一体感が出るように2部屋の壁と床のタイルの色を合わせました。 ![]() 洗面台はイギリスの洗面ボウルと水栓金具を組み込んだ弊社オリジナル洗面台「カドガン」。 壁面には歯ブラシやヘアワックス、香水が入れられる扉付きの埋込み収納も付けました。 ![]() 鏡の周りは額縁タイルで縁どりました ![]() ![]() こちらは洗面台と同じ弊社オリジナルバス「カドガン」。 タイルが貼れるユニットバスです ![]() なんと8種類のデザイン違いのタイルを組み合わせて設計したオリジナルのバスルームです。 ![]() モールディング・タイルのデザインの選定、色味、高さ、見え方を考慮しながら設計をします。 完成したバスルームを見て、お施主様も大興奮 ![]() 「こんな素敵なお風呂は見たことないです ![]() ![]() 喜んで戴けて私たちも嬉しいです。 毎日、入浴が楽しみですね ![]() 「本格英国建築をご検討されていらっしゃる方は、 日本で唯一の英国建築専門の弊社へお任せ下さい。 どんなスタイルも実現させて戴きます♪」 「輸入建材を使用したリフォームもご提案致します♪ お部屋の模様替えから外構まで、お気軽にご相談下さい。」 お問合せは、03-5433-9292 または sales@cotsworld.com までどうぞ。 次回も早くご覧になりたい!と思って下さった方は、 下をポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 |
コッツウォルド・マナー~優雅な洗面室~
![]() ![]() コッツウォルド・マナーの1階洗面室です。 腰の高さのチェアレールまでをイギリス製のタイル ![]() ![]() 巾木もチェアレールもモールディング・タイルを使用しています。 アイボリー色のタイルと腰上の英国王室御用達の壁紙メーカーCole&Son(コール&サン)のスモーキーグリーン色の壁紙がとっても上品です。 ![]() 洗面台は弊社オリジナル洗面台「CADOGAN(カドガン)」です。 イギリスの洗面ボウルと水栓金具が内装と美しく調和しています。 ![]() 2階の洗面室もイギリス製タイル ![]() こちらは床から天井の廻り縁まですべてがタイル仕上げです。 特にこだわったのが腰下のブルーのタイルを斜め貼りにした部分です。 1階洗面室でも使用した温かみのあるアイボリー色とブルーのタイルが、美しさと寛ぎを感じさせるインテリアを生み出しています。 ![]() 洗面台も1階と同じアンティークブラウン色の家具調洗面台「CADOGAN(カドガン)」を設置。 機能的で優雅な洗面室が完成しました ![]() お施主様も大満足です ![]() 居心地の良い洗面室にされたい方はご相談下さい。 新築でもリフォームでも実現致します ![]() 「本格英国建築をご検討されていらっしゃる方は、 日本で唯一の英国建築専門の弊社へお任せ下さい。 どんなスタイルも実現させて戴きます♪」 「輸入建材を使用したリフォームもご提案致します♪ お部屋の模様替えから外構まで、お気軽にご相談下さい。」 お問合せは、03-5433-9292 または sales@cotsworld.com までどうぞ。 次回も早くご覧になりたい!と思って下さった方は、 下をポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 |
コッツウォルド・マナー~英国ライブラリーに憧れて~
![]() ![]() コッツウォルド・マナーのライブラリー(書斎)が完成しました ![]() オークフローリング、オークパネリング、オークの本棚・・・ 広さ約18帖のライブラリーは、上品で落ち着きある空間になりました。 ![]() 設計のお打合せの時、お施主様から洋書を見せて戴き、質問を受けました。 「小尾さん、私たちは英国のライブラリーに憧れているんです!端から端までぎっしり本が詰まった本棚、そして天井近くまで覆われたオークパネリング!こういったのも可能なのでしょうか?」 「もちろん、可能です!」 とすぐにお答えし、ささっとスケッチしました ![]() ちょっとしたアイディアも取り入れます ![]() 例えば、上の写真の左側の本棚ですが、幅6mあるうちの中央の幅3mの部分だけ10cm前に出しました。 これにより、ただ長いだけの本棚に表情を与えることが出来ます。 ![]() こちらはもう一面の本棚です。 イメージ通り ![]() ![]() ![]() ドア、モールディング、フローリング、オークパネリング、本棚、すべてを同じ色で仕上げました。 後日、完成した「英国ライブラリー」をご覧になったお施主様も感激されていました。 私たちも大満足です ![]() ![]() 今後は写真の英国のライブラリーのように、本がぎっしり詰まって、家具やテーブルランプが置かれた「憧れのライブラリー」に変化していくことでしょう ![]() 楽しみにしております ![]() 「本格英国建築をご検討されていらっしゃる方は、 日本で唯一の英国建築専門の弊社へお任せ下さい。 どんなスタイルも実現させて戴きます♪」 「輸入建材を使用したリフォームもご提案致します♪ お部屋の模様替えから外構まで、お気軽にご相談下さい。」 お問合せは、03-5433-9292 または sales@cotsworld.com までどうぞ。 次回も早くご覧になりたい!と思って下さった方は、 下をポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 |
コッツウォルド・マナー~ザ・ドローイングルーム~
![]() ![]() コッツウォルド・マナーのドローイングルームは洗練を極めた美しい部屋に仕上がりました。 デザイン上取り入れたかった左右対称のアーチが奥行き感と期待感を演出しています ![]() ![]() 左側は下部がキャビネット、上部がお皿等を飾れる棚にしました。 ![]() 右側は少し空間を造った奥にダブルドアを付けました。 ![]() 真正面から見ると、そのバランスのとれた美しさは一目瞭然 ![]() マナーハウスのドローイング・ルームの完成です ![]() このドローイング・ルームに似合う家具とカーテンが楽しみです ![]() 「本格英国建築をご検討されていらっしゃる方は、 日本で唯一の英国建築専門の弊社へお任せ下さい。 どんなスタイルも実現させて戴きます♪」 「輸入建材を使用したリフォームもご提案致します♪ お部屋の模様替えから外構まで、お気軽にご相談下さい。」 お問合せは、03-5433-9292 または sales@cotsworld.com までどうぞ。 次回も早くご覧になりたい!と思って下さった方は、 下をポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 |
コッツウォルド・マナー~玄関を彩る英国建材~
![]() ![]() コッツウォルド・マナーの玄関ホールは見惚れてしまうほど美しく仕上がりました。 弊社が厳選したたくさんの英国建材を上手に組み合わせ、コーディネートしております。 ![]() 玄関の床はライムストーン&カボションでクラシカルに、巾木や廻り縁などのモールディングもイギリス ![]() オーバー・ザ・ポスト・スタイルの階段は、2階のホールまで見渡せるようデザインし、装飾の重なりが美しく、奥行きのあるインテリアにしました。 (設計段階で私がイメージしていた通りの出来です ![]() ![]() ぽってりとした存在感のある階段材は、洗練された印象を与えるために踏み板と手すりの部分は艶ありのアンティークブラウン色のオイルステインで仕上げ、その他をオフホワイトで塗装しました。 ![]() 腰高にはチェアレールを廻し、上下で塗り分けました。 腰上のベージュがかったセージ・グリーン色はイギリスのインテリアの写真を参考にしました。 上品で落ち着きのあるとっても良い色に仕上がりました ![]() ![]() 玄関ホールにはランタン形の照明器具をぶらさげ、天井部分には石膏製シーリングメダリオンを取り付けました。 天井の下地とメダリオンの素材が互いに石膏なので、塗装で仕上げた時に一体感が出ます。 また、照明器具の灯りの反射が美しいのもポイントです ![]() ちなみに奥に写っている廻り縁もイギリスから取り寄せた石膏製の廻り縁です ![]() 「本格英国建築をご検討されていらっしゃる方は、 日本で唯一の英国建築専門の弊社へお任せ下さい。 どんなスタイルも実現させて戴きます♪」 「輸入建材を使用したリフォームもご提案致します♪ お部屋の模様替えから外構まで、お気軽にご相談下さい。」 お問合せは、03-5433-9292 または sales@cotsworld.com までどうぞ。 次回も早くご覧になりたい!と思って下さった方は、 下をポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 |
プロフィール
|
Author:小尾
|
![]() |
最新記事
|
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |