イギリス旅行2013 Scotland
![]() ![]() エディンバラは、高低差が激しい街で有名です。 ですので、坂道や階段がいたるところにあり、私も散歩をしていると、写真の抜け道のような坂や階段に遭遇します。 朝の気持ちの良い空気を吸いながら(&鼻歌を歌いながら ![]() ![]() エディンバラ駅から徒歩15分くらいのあたりに、Cockburn Street(コックバーン・ストリート)という通りがあります。 この通りは、約300m続く坂道で、この通り沿いに建っている建物は、すべて前回ご紹介しました「スコティッシュ・バロニアル・スタイル」の建物をご覧戴けます。 上の写真は、「Crow-stepped Gable(クロウ・ステップ・ゲーブル)」という階段状の妻壁(上部の三角の部分)でデザインされています。 ![]() この建物は、「Oriel Window(オーリエル・ウィンドウ)」という上階から張り出した出窓でデザインされています。 特に、スコッティッシュ・オーリエル・ウィンドウの特徴は、窓下から下部に向かって段々になっているのがポイントです。 ![]() このオーリエル・ウィンドウは、円形のタワーとのコンビネーションです。 その上には四角いオーリエル・ウィンドウが重なっています。 この複雑なデザインには驚きです。 しかも石で造られているのですから、更に驚きです ![]() ![]() スコティッシュ・バロニアル・スタイルには、ゴシック・スタイルも取り入れられています。 大型のタワー(尖がり屋根)に、急勾配の妻壁をドッキングさせた写真のようなデザインです。 ![]() 最後は、すべての要素がミックスされた建物の写真です。 この複雑なデザインのカッコ良さ、たまりませんね ![]() 「Scottish Baronial Styleのお家を建てたい ![]() と思われた方は、お気軽にご相談下さい。 現地の建材を使用して実現致します ![]() 次回もご覧になりたい!と思って下さった方は、 下をポチッとクリックお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 |
プロフィール
|
Author:小尾
|
![]() |
最新記事
|
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |