朝日と共に足場解体
![]() 東京都昭島市で建築中の英国・レイコックの家の足場が解体されました ![]() ![]() 朝日 ![]() ![]() ![]() 全体像はまた後日ご紹介しますが、色味も含めて古いティンバーの味が出ていて素晴らしいです ![]() 「ジェティ」と呼ぶ上階の床を張り出したスタイルは「チューダー・スタイル」の特徴です。 ![]() 英国製イングリッシュオークの玄関ドアも更に仕上げ塗装が施されました ![]() 自慢の木目がより一層強調されてとても美しいですね ![]() ブラックアイアンの飾りヒンジやドアノッカーも取り付けられ、「英国 ![]() ![]() ![]() 建物の腰から下の部分には、コッツウォルズで採れるハチミツ色の石ハニーストーンを用いました ![]() ハニーストーンを積んで、その上に軸組(在来)工法で柱を組んで建てるレイコックでよく見かける構法を再現しました。 イメージ通りです ![]() 「本場の英国住宅」の素材やデザイン、構法をどれだけ熟知しているかによって、日本で実現できる英国住宅の「本格度・本物度」は変わります。 このレイコックスタイルも、英国住宅だけを造り続けている弊社だからこそ、自信を持ってご提案・実現出来たスタイルです。 イギリス人 ![]() ![]() 「本格英国建築をご検討されていらっしゃる方は、 日本で唯一の英国建築専門の弊社へお任せ下さい。 どんなスタイルも実現させて戴きます♪」 「輸入建材を使用した洋風リフォームもご提案致します♪ お部屋の模様替えから外構まで、お気軽にご相談下さい。」 お問合せは、03-5433-9292 または sales@cotsworld.com までどうぞ。 ![]() http://www.londonhome.co.jp ![]() http://www.cadogan.jp ![]() http://www.morris-and-interior.com/ ![]() http://www.cotsworldshop.com/ ![]() http://www.amazon.co.jp/dp/4904072278 ![]() 次回も早くご覧になりたい!と思って下さった方は、 下をポチッと応援お願いします ![]() ![]() にほんブログ村 |
プロフィール
|
Author:小尾
|
![]() |
最新記事
|
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |